ソーシャルディスタンスカメラ™システム
AIだから三密を防げる! ユーザーはタイムリーに混雑を把握
新型コロナウイルス対策として人と人との距離を測定し、プライバシー保護された映像をリアルタイムにスマートフォンに配信することで店舗・宿泊・医療・公共施設などが安心安全な場所であることをお伝えします。
ソーシャルディスタンスカメラ™紹介動画
小売店舗編
宿泊施設編
宿泊施設編
ソーシャルディスタンスカメラ™とは?
AIの3D空間認識技術により、小売店や公共施設等において、施設内外の人数と人と人の距離を認識し
混雑レベルを判定することが可能となります。
また、消費者がスマートフォン等からプライバシー保護された画像での確認も可能となります。
ソーシャルディスタンスカメラ™(8.0MB)

主な用途例
新しい生活様式を実現するための密集・密着が起こりやすい様々な業種・施設に活用することが可能となります。
構成例

導入事例
アースアイズと当社が協業して提供している「ソーシャルディスタンスカメラ」が かんぽの宿 に導入されました。
AI搭載の3密対策として、ホテル業界では初の試みになります。
日本一高いビル、あべのハルカスの展望台に「ソーシャルディスタンスカメラ」が導入されました。
AI搭載の3密対策として、西日本では初の試みになります。