開催概要
日時 | 13:30~17:00(受付開始 13:00~) 2015年7月2日(木):東京 ※終了しました。ありがとうございました。 2015年7月10日(金):大阪 ※終了しました。ありがとうございました。 2015年7月16日(木):福岡 ※終了しました。ありがとうございました。 |
---|---|
場所 |
【東京】秋葉原UDX 4F NEXT3 【大阪】双日株式会社 大阪営業所 7F会議室 【福岡】サンライトビル9F会議室 |
定員 | 東京 80名 大阪 40名 福岡 30名 |
主催 | 日商エレクトロニクス株式会社 |
共催 | 株式会社リョービシステムサービス |
参加費 | 無料(事前申し込みが必要となります) ※定員になり次第締め切らせていただきます |
プログラム
13:30~13:35 | ご挨拶
【東京】日商エレクトロニクス株式会社
ビジネスイノベーション本部 ECM営業部 部長 清水 康二 【大阪、福岡】日商エレクトロニクス株式会社 ビジネスイノベーション本部 副本部長 西日本担当 中台 和彦 |
第1部 13:35~14:05 |
1)在宅エントリーの実践
【東京、大阪】株式会社リョービシステムサービス
1.両備テレワーク事業についてアウトソーシングサービス部 第2ユーザサポート課 係長 香川 直樹 氏 【福岡】株式会社リョービシステムサービス アウトソーシングサービス部 第1ユーザサポート課 主任 村上 由紀子 氏 2.当社のエントリー環境(専任パンチャー、インハウス、テレワーク) 3.セキュリティ対策(VPN構築) 4.テレワーク業務を実践する上での課題 ・採用方法 ・教育方法 ・進捗管理 ・品質確保 |
14:05~14:50 | 2)テレワーク支援システムJoinNet のご紹介とデモンストレーション
株式会社リョービシステムサービス
1.開発の背景アウトソーシングサービス部 次長 安藤 博之 氏 2.機能のご紹介 3.e-Entry Express+との連携方法 4.テレワーク業務を支援する付加サービス |
14:50~15:10 | 休憩 |
第2部 15:10~15:40 |
1)e-Entry Express 在宅エントリー構成と機能のご紹介
【東京】日商エレクトロニクス株式会社
1.e-Entry Express+ 主要機能ビジネスイノベーション本部 ECM営業部 東日本営業第二グループ 中西 晃 【大阪】日商エレクトロニクス株式会社 ビジネスイノベーション本部 ECM営業部 西日本営業グループ 山田 廣明 【福岡】日商エレクトロニクス株式会社 ビジネスイノベーション本部 ECM営業部 西日本営業グループ 松本 直人 2.在宅エントリー構成例 3.様々なエントリー業務のワークフロー例 |
15:40~16:10 | 2)e-Entry Express+デモンストレーション
【東京】日商エレクトロニクス株式会社
最新バージョンのシステムデモンストレーションビジネスイノベーション本部 ECM営業部 東日本営業第二グループ 北條 さやか 【大阪】日商エレクトロニクス株式会社 ビジネスイノベーション本部 BPS開発部CSグループ 川本 祐子 【福岡】日商エレクトロニクス株式会社 ビジネスイノベーション本部 BPS開発部CSグループ 石原 綾子 |
16:10~16:40 | 3)マイナンバー業務におけるデータエントリー
日商エレクトロニクス株式会社
業務の概要と展開・安全基準の規制とリスク軽減手段ビジネスイノベーション本部 ECM営業部 東日本営業第二グループ 永井 正幸 |
16:40~17:00 | 質疑応答 |
※プログラムは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※同業者様のご入場はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
お申し込みいただいた情報に関して
お申し込みいただいたお客さまの個人情報は、当社および以下の会社で共同利用させていただきます。
本イベントに関するご連絡のほか、当社および以下の会社より、各社がご提供する商品・サービス・キャンペーン・イベントなど各種情報のご連絡に利用させていただきます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
共同利用会社の個人情報の取り扱いについては以下をご確認ください。
株式会社リョービシステムサービス 個人情報保護方針